fc2ブログ
イベント研究所
イベント制作会社によるプロの視点からの催事レポート風ブログ。話題のある、プロとして見てみたいイベントを勝手に視察し、お客様が本当に楽しめ、満足できるイベントを研究。
お問い合わせの際は・・・
2014年06月27日 (金) 17:07 | 編集
ここ最近で、お問い合わせ件数の

第1位は

「夏祭り/納涼祭」の見積依頼です。

弊社は、いくつかの地域のお祭りや
企業の納涼祭を担当させていただいております。

請け負い内容としては、下記の3種に分類できます。

1)会場設営~実施運営までのトータルサポート
2)会場装飾設営のみサポート
3)イベント用品(模擬店・縁日用品)のレンタル


3番目のレンタルに関しては、かき氷機、ビールサーバー、冷凍ストッカー等、
夏のイベントには欠かせないものを中心に、
焼きそば等に適した鉄板焼きグリドルや揚げ物用什器等の
問い合わせをいただいております。
子供が多い祭には、射的や金魚、スーパーボールすくい等もございます。

特に夏休み、お盆の時期は、大変混雑するので、
もし検討されている方は、早めの予約をお勧めします。


1番目と2番目は、企業が主催する納涼祭に多いです。
町会単位でまるっと依頼をいただくお得意先もございますが、
かなり稀なケースです。

会場装飾には、やぐら、提灯は必ず付随しております。
あとは、のぼり旗や看板を取り付けたり、
入口にエアアーチを設置する場合もあります。

運営面で需要が高いのは、音響オペレーションです。
個人的には、擦り切れたテープをトランペットスピーカーで鳴らすのは、
味があるように感じてます。
とはいえ、連絡事項や挨拶をちゃんと聞こえるようにするとか、
様々な団体が音源を当日に持ち寄る等の場合は、
きちんとセッティングした音響がベストです。


町単位や商店街の夏まつりでも、
体制化して、お客様の受入がきちんとできると、
数千~数万人来場する催事に成長することもあります。

実績、実例もございますので、是非、ご相談ください。


イベントに関するお問い合わせ・コンサルティングは、
イベント企画制作運営会社 イベント エーキカクまで。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.